前にもどる 表紙にもどる 次に進む
ティールームへようこそタイトル

第四回 アンティックドールの苦笑


 こんにちは。あうくだの母です。前回、ロイヤルミルクティーの話なぞしておりましたら、「インドのチャイとどこが違うの」というご質問がありまして、不勉強な私はコダック(『ポケットモンスター』に出てくる、いつも頭痛に悩まされているポケモン)のように頭を抱えてしまいました。
 あわてて手元にある紅茶関連の本を調べてみましたが、いまひとつ判然としません。茶葉を牛乳で煮出して作るという点はまったく同じで、しいて言えばチャイにはシナモンやカルダモン、グローブなどの香辛料を入れるところが違うのでしょうか。
 ロンドン・ティールームのロイヤルミルクティーと、カンテG(大阪ではチャイハウスとして知られている)のチャイとをくらべてみましたが、私にはわかりません。どなたか正しい答えを教えてください。


イラスト罫線
イメージイラスト イメージイラスト  さて。三月です。
 国内でも北と南とではかなり気候の差がありますが、全国的に「春」到来です。冬のあいだは家に閉じ込もりがちだった私も、冬眠から覚めたように出歩くことが多くなりました。……といっても、徒歩でも行けるぐらいの近場がほとんどですが。
 先日、久しぶりに近所の喫茶店「カフェ・アンティックドール」へ出かけました。
 この店は以前ホビーコーナーの「アフタヌーンティーの楽しみ方」や、特集のコーナーでも紹介したことがあります。『大瀧新聞』を定期購読してくださっているかたはご存じと思いますが、私はこの店の大ファン。
 ここの紅茶はポットサービスでたっぷり2杯ありまして、銘柄を指定しないで注文すると、セイロン産のヌワラエリヤが出てきます。
 セイロン茶は総じてくせがなく、やわらかな口あたりの紅茶です。とくにこのヌワラエリヤやディンブラはさっぱりとしていて、砂糖をいれなくてもストレートティーで楽しめます。一杯目はストレートで、二杯目はミルクを入れて飲むと、ひとつの紅茶で二度おいしい。ちょっと得した気分になります。
 私が注文するのはたいてい紅茶とスコーン。このスコーンが、じつにすばらしい。拳ほどのビッグサイズで、卵とバターがたっぷり入っていて、かたすぎなくてあたたかくて、もう最高!!
 あうくださんもこのスコーンが大好きで、一個ぺろりと食べてしまいます。ときどき、あうくださんの方から「お人形さんのお店に行ってスコーン食べよう」と言ってくれるので、これ幸いと喜んで出かけるのです。
 「お人形さんのお店」というのは「カフェ・アンティックドール」にはその名の通り、アンティックの人形が飾られているから。あうくださんはそのお人形がいたくお気に入りで、行くたびにしげしげとながめています。「お人形さんみたいなひらひらブラウスがほしい」と言うので、同じような白いレースのブラウスを買ったところ、さっそくそれを着てお店に行き、人形と自分をくらべてご満悦の様子でした。 

イラスト罫線
イメージイラスト イメージイラスト  つらつら考えてみますと、このお店にはずいぶんご迷惑をおかけしております。
 あうくださんが2歳のときからつれていっているのですが、当初は、水はこぼすわコップは割るわ靴を脱いで店内を走り回るわ……とにかく落ち着いてすわっている暇もなかったほどでした。それでも嫌な顔ひとつせず、「またどうぞ」と言ってくれた店長さんやママさんに感謝感謝。あうくださんも、今ではなんとかお行儀よく食べられるようになり、私もゆっくりお茶を味わうことができます。

イラスト罫線
イメージイラスト イメージイラスト  近所にお気に入りの喫茶店があるというのは、とてもラッキー。
 ぶっちゃけた話、紅茶を飲むだけなら自宅でだって飲めます。しかし、「喫茶店」という日常の生活空間とは違う場所で飲む一杯の紅茶は、心身のリフレッシュに最適だと思いませんか?
 もっともそれは、「お気に入りの喫茶店」に限定されますけど、ね。

 なーんちゃって。  連載4回目ともなると、それっぽく書こうなんていう欲が出てきていやですね。
 これからどうなるのかわかりませんが、どうか長い目で見守ってやってください。
 ではまたお目にかかりましょう。   (つづく)


イラスト罫線
付近の地図

カフェ・アンティックド−ル

大阪市城東区中央1-10-34 スト−ク中央1階
   TEL06-6933-8372
 交通
市営地下鉄長堀鶴見緑地線蒲生4丁目駅より徒歩3分
京阪電鉄京阪線野江駅より徒歩10分
 営業時間 8:00〜18:00
 定休日 土曜日
 5月3〜5日、12月30日〜1月4日
 駐車場 無し
イラスト罫線
1999年3月号

表紙に戻る 次に進む